
五感を潤す五ケ瀬ワイン


オリジナル
贈答向け
定番人気
- 標高600mの寒暖の差の激しいこの地と美しい水が、糖度と酸味のバランスが絶妙な葡萄を育みます。
- 「地元で育まれた葡萄を100%使ったワイン。
- 収穫したての葡萄からつくられるワインはみずみずしさ溢れるフルーティーな仕上がりです。
- 阿蘇の外輪山に沈む夕日とともに芳醇な味わいのワインをじっくりとお楽しみください。

五ケ瀬 桜舞(スパークリングワイン)750mL
フルーティーで軽やかな味わい
価格 2,640円(税込・送料別)
内容量/750ml

五ケ瀬 樹樹(スパークリングワイン)750mL
甘さ控えめのスッキリとした仕上がり
価格 2,640円(税込・送料別)
内容量/750ml

デラウエア(白)720mL
価格 1,650円(税込・送料別)
内容量/720ml

ナイアガラ(白)720mL
華やかな香り、甘口。食前酒にもおすすめ
価格 1,815円(税込・送料別)
内容量/720ml

キャンベルアーリー(ロゼ)720mL
ぶどうの甘みと香りが詰まった、やや甘口
価格 1,650円(税込・送料別)
内容量/720ml

夕陽(赤)720mL
柔らかな酸味と渋みが調和した、飲みやすい赤ワイン
価格 3,080円(税込・送料別)
内容量/720ml

九州のほぼ中央に位置し、九州山地に抱かれた五ヶ瀬町桑野内。連なる茶畑に、遠く阿蘇の五岳を望む夕日の丘からの眺望は美しく、「夕日の里」として知られている。夕日の丘にワイナリーができたのは2005年のこと。「地元で育まれたブドウ100%のワインをつくりたい」という思いでスタートした。標高600mの寒暖の差の激しい環境と美しい水が、糖度と酸味のバランスが絶妙なブドウを育む。地元の農家が栽培したブドウだけを使って作りあげた五ヶ瀬ワインは、みずみずしさ溢れるフルーティーな仕上がりで、女性が審査員を務める「サクラアワード2020」では、「キャンベルアーリー」がダブルゴールド賞を受賞。あわせて「ナイアガラ」がゴールド賞を受賞している。阿蘇の外輪山に沈む夕日とともに芳醇な味わいのワインをじっくりと楽しんでほしい。

原材料 | ぶどう(五ケ瀬町産100%)、酸化防止剤(亜硫酸塩) |
---|---|
化学調味料 | |
保存料・着色料 | |
内容量 | 720ML |
賞味期限 | |
保存方法 | 冷暗所 |
産地 | 国産 |
配送温度 | 常温 |
お届けの目安 | 7日 |
特定原材料(7品目) | なし |
商品コード |

五ケ瀬 桜舞(スパークリングワイン)750mL
フルーティーで軽やかな味わい
価格 2,640円(税込・送料別)
内容量/750ml

五ケ瀬 樹樹(スパークリングワイン)750mL
甘さ控えめのスッキリとした仕上がり
価格 2,640円(税込・送料別)
内容量/750ml

デラウエア(白)720mL
価格 1,650円(税込・送料別)
内容量/720ml

ナイアガラ(白)720mL
華やかな香り、甘口。食前酒にもおすすめ
価格 1,815円(税込・送料別)
内容量/720ml

キャンベルアーリー(ロゼ)720mL
ぶどうの甘みと香りが詰まった、やや甘口
価格 1,650円(税込・送料別)
内容量/720ml

夕陽(赤)720mL
柔らかな酸味と渋みが調和した、飲みやすい赤ワイン
価格 3,080円(税込・送料別)
内容量/720ml